ESORart エソラゴト〜CATスタジオ日記〜

猫の墨絵画家「中浜稔」率いるCATスタジオスタッフkeikoが綴るエソラな日常

そしてその猫は居ついたのでした

コンバンワ!

CATスタジオスタッフケイコです。

連日UP頑張ってます。私の事なのできっと突然更新が止まります。止まるまでは続けて行きますね♫

 

 

猫の墨絵画家「中浜稔」はそれはそれは大変懐の広い!深い!人物で来るもの拒まず。

なので、CATスタジオにはほんと色々なバラエティに富んだ人達が集まって来ます。

 

その一人が私です。

 

私は腹を空かせた子猫が迷い込んでそのまま居ついた。 って感じかな。

f:id:ESORART:20200831202242j:image

 

 

 

そして、しばらーーくしてから

 

 

ほんで?

 

って

感じで自己紹介がはじまったのでした😅

 

でもちゃんと墨絵の練習はしたよ。

f:id:ESORART:20200831202619j:image

 

なかなか筋がええのう♫って言葉にその気になったのと…

 

なんかここ(CATスタジオ)面白そう♫♫

 

これが一番!私の生まれ持ったナイスな直感が働いたのでした。

 

 

お供物

こんにちわ!CATスタジオスタッフケイコです

 

先生と言えば

ガーーーーーッハッハッハッハ!!

っていう豪快な笑い声&タバコ。

タバコは体調を崩されてからは止めましたがそれまでは「もうワシはタバコ食うてまんねん」

ってくらいヘビースモーカーだったのでした。

 

なので私が当時の様子の絵の画像を載せた際は是非とも先生の手元に注目して頂きたいです。

さて、昨日の続き…

 

 

 

赤い扉の向こう側にいたのはあの私の頭の中にこびりついた猫を描いた画家「中浜稔」なのでした。

 

よう来た!よう来た!若いな!

ガーーーーハッハッハッハ!!

ちょうど墨絵教室の最中やから、あんたもなんか描いていきなはれっ!

f:id:ESORART:20200830163917j:image

でも、私の前に出されたのは筆でもなく紙でもなく大量のお菓子。まるでお供物。

 

出されたお菓子をひたすら食べながらその日の墨絵教室に参加する事になったのでした。

 

 

赤い扉の向こう側

CATスタジオスタッフケイコです。

 

まずは猫の墨絵画家中浜稔ってどんな人?

墨で猫を描く第一人者

淡路島に淡路市立中浜稔猫美術館がある

南画の大家 直原玉青を支持

東久邇宮記念賞受賞

日本各地や海外でも個展開催

などまだまだ色々とありますが、詳しくは「中浜稔」で検索して下さい♫すぐ出てきます!

 

なので…

ここでは私から見た中浜稔像を色んなエピソードを交えて綴っていきたいと思ってます。

 

私と先生との出会いは…

 

私が19歳の頃なんとなく将来への希望はもてずの根明なネガティブ思考やった時の頃

たまたま目についた小さな個展会場に入ったら

絵なのに生きてる様に見えた猫の絵に衝撃を受けたのでした。

 

「こんな絵私も描きたい!!」って思った。

 

受付の人に「教室もやってるよ♫」

ってチラシをもらいそれだけ。

 

1ヶ月ほどあの猫の絵が頭にこびりついてて

気になって仕方ないのでチラシを頼りに先生の事務所を訪ねたのでした。

 

赤い扉の事務所。その奥にはなにやらすごい大声の笑い声……

ガッハッハッハッハッハーーー!!!

って なんか怖い!!いやでもっ!!

勇気を出して扉を開けると

 

 

 

 

f:id:ESORART:20200829205601j:image

こんな人が立っていた。

 

はい!この人が猫の墨絵画家中浜稔でーす。

 

 

 

 

CATなエソラゴトのはじまりはじまり

はじめまして!CATスタジオスタッフのケイコです。

本日からCATスタジオ日記なエソラゴトのはじまりはじまりです。飽き性なのでいつまで続くかわからないですが、飽きるまでは続けていきますね♫

さて、CATスタジオとは?を説明しておきましょう。

猫好きの皆さんならご存知、猫の墨絵画家 中浜稔の事務所の名称であります。

あら?猫好きだけど中浜稔知らない?

それは真の猫好きとは言えませんね♫

猫好きさんは抑えておきましょう!中浜稔!

先生の描く猫の絵は猫を通して人間哲学を描いたモノです。

哲学とか難しそう?

そんなことないよ♫ 生きる!って事を一生懸命に考える事が哲学なので誰でもできる事。

実はそんな深いテーマがありつつ猫は可愛い❤️

そんな絵を描く墨絵画家が我らの先生「中浜稔」なのです。f:id:ESORART:20200828064620j:plain

ひとまず今日はこの辺で…